鍋尻山
なべじりやま
滋賀県 多賀町
標高:838m 座数:305
05:20 自宅を出る → 08:10 登山口 (2:50)→ 08:40 山頂 (0:30)→ 09:15 登山口(0:35)
前回、ヒルの攻撃を受けて撤収したので、年内には再びと考えていた。今日は、何事も無く(マダニはかなりいたが・・)登る事ができた。暖冬なのか、この時期に道路の凍結を気にせずに登れたのはラッキーだったのか?最高の展望と紅葉を楽しむ事ができました。
静かな樹林帯 淡い光の中を歩く その時間はゆっくり 汗と同じ満足 至福の低山
鍋尻山
なべじりやま
滋賀県 多賀町
標高:838m 座数:305
05:20 自宅を出る → 08:10 登山口 (2:50)→ 08:40 山頂 (0:30)→ 09:15 登山口(0:35)
前回、ヒルの攻撃を受けて撤収したので、年内には再びと考えていた。今日は、何事も無く(マダニはかなりいたが・・)登る事ができた。暖冬なのか、この時期に道路の凍結を気にせずに登れたのはラッキーだったのか?最高の展望と紅葉を楽しむ事ができました。