teku2 Hiking & Tanken

藤原岳~天狗岩

藤原岳~天狗岩
ぶじわらたけ~てんぐいわ
三重県 藤原町
登り:3H10’ 下り:3H
標高:1140・1171m  座数:175~176


6時30分 いざ!三重へ
 思えば、オフ会絡み意外で三重の山に登山を目的で行くのはこれが始めてかも?本格的な三重進出記念か(^o^)。と言う事で今回は、以前にオフ会で参加出来なかった《藤原岳》を目指します。

8時40分 麓の有料駐車場到着
 聖宝寺(しょうほうじ)道から登る事にし、聖宝寺を目指します。虹鱒達に挨拶をし、登山届けを記入すると直ぐに一合目です。いつも不思議に思う一合目の定義?登山道は淡々とした登りが続きますが、新緑に囲まれた登山道は最高の気分にさせてくれまます。登る人は私たちの他に3組だけの静かな登山の始まりです!うるさいのは鳥たちだけの最高のスタートとなりました。

9時46分 5合目!息上がる
 梅雨の初めに体調を崩したのと最近の著しい運動不足のせいか?既にばてばてとなってます。普段は登りでは使用しないストックを遂に使うまで追い込まれてしまいました。普段は無い事なので「今日は止める?」とJunちゃんに心配されるほどの状態で顔色も最悪だったらしい(^_^;)
  6合目付近で一旦登山を休止し、たっぷりと休憩を取る事にします。少しパンをかじり、水分を補給し、鳥の声を聞きながら体調を伺います。なんとも情けない話しです・・・!!その後は、いつもの60%位の速度でスタートします。Junちゃん風に言うと《太極拳登山》あまりに登るペースが遅くて、逆に体力を使うらしい(^o^)

11時15分 避難小屋到着
 だいぶ調子が出てきました。ここで、最初の予定に無かった《天狗岩》をコースに追加します。高台に出ると風が強くて、コンタクトの私は目を開く事も出来ない状態です。仕方なくコンタクトを外して眼鏡に変える事にします。多少足下の悪い箇所もあるものの気持ちの良い道が続きます。

11時50分 天狗岩到着!ランチ
 人けが無いので天狗岩の先端まで行ってランチにする事にします。丁度風邪避けになって良い感じです。今日は登りで苦労しただけ最高の気分での食事となりました。新緑の山並みを眺めながらの食事は何とも言えない贅沢です。

12時15分 藤原岳を目指す
 食事の間に人が訪れる事も無くラッキーランチタイムとなりました。来た道を戻り藤原岳を目指します。

12時39分 避難小屋でトイレ休憩
 避難小屋に戻るといつの間にか観光地の様な人(少しオーバーかな)Junちゃんはトイレの順番待ちとなりました。人気の山の噂は本当だった様です。

12時45分 藤原岳へ
 笹のトンネルの道を通り藤原岳を目指します。笹の道の足下を見ると粘土質の様!雨の日は大変だと想像します。道は狭いのですれ違う時はどちらかが道を譲るしかありません。まっ、それも山の楽しみ方の一つですね。

13時00分 藤原岳山頂
 山頂は凄い風ですが、そんな中で食事をする組もいました。ここもまた素晴らしい展望です!三脚を立てるのにも不安のある強風なので近くの方にシャッターを押してもらいました。常連さんらしく、話しを聞くと殆どの人が大貝戸道(おおかいど)を登り、天狗岩に行かずに下山するとの事でした。私たちも下山は大貝戸道を下山する事にします。

13時06分 下山
 風も強いので展望を楽しんだら下山です。

13時51分 8合目の分岐
 大貝戸道を選びます。8合目には雪山登山の注意事項やルートの記載された案内がありました。私たちからは想像出来ないですが、冬場も人気の山なのでしょうか?大貝戸道は道幅は広く緩やかで歩きやすいものの、針葉樹が多く単調な感じです。私たちの好みでは無いですが、今日の体調を考えると正解だった様です。

14時53分 神武神社到着
 到着した頃には足がガクガク流石に疲れました。神社で顔を洗い、下山届けを記入します。

15時14分 有料駐車場到着
 無事に到着しました。お疲れさまです。本当に楽しい登山でしたが、自分では体調の良いつもりでも、登り始めると体は正直に反応するものです。いやいや、毎度の反省でした。いずれにしても、平均のコースタイムと比べてきっと時間が掛かり過ぎている事には間違い無いと思うのでありました。