teku2 Hiking & Tanken

大峠

大峠
おおとうげ
愛知県 東栄町
登り:60’ 下り:50′
標高:9553m  座数:130



08時00分 自宅を出発
 近所の田圃は田植えも終わり、親鳥の2/3ほどに成長した鳧の雛がちょこまかと走ってます。親鳥は相変わらず、「キーッキーッ」と警戒してます。ほぼ毎日、姿を見せてるのだからいい加減に慣れろ!と思うのですが(^_^;彼らからみると、私たちもカラスも同類な様です。

11時00分 大峠登山口到着
 津具村の白鳥神社の鳥居を過ぎ、すぐに右折し3個目の青い屋根を右折して(約0.7km)進むと、道路の右側に《大峠登山口》の案内があり、その前の路肩に車を停めさせてもらいます。鉄塔に至るまでの道は歩きやすく、最近降ったと思われる雨のせいか、草木が生き生きとしてます。特に、あじさいに似た植物が辺り一面に咲いていて、微妙に甘い香りを振りまいてます。依然にどこかで調べたはずですが?何という植物だったか?他に、沢ガニもいて歩くだけでわくわくしてきます。私が写真を撮りながら歩いているので、後から来た、二人組に簡単に追い抜かれてしまいます(^^ゞ

11時23分 鉄塔を通過
 近所鉄塔に出ると目の前に白鳥山を望むことができます。今日はガスが多くて、展望としては今ひとつなのが残念です。まっ、植物たちが楽しませてくれるので“ヨシ”としましょう!キノコの姿もだいぶ目立つ季節になってきました。つばを残して生えるキノコの姿は森には絶対に必要なものです。うん、よい季節ですヨ
 鉄塔をすぎると少し勾配のある山道といった感じです。が、とても歩きやすい道です。「あーっ!」とJunちゃんの声が、その理由は直ぐに分かりました。なんて立派な《ギンリョウソウ》でしょう!それも、大きなものが密集して、何カ所も生えてるではないですか!山の中で白く光る銀竜草はまさに幽霊草そのものです。初めて見つけた人はさぞかしビックリしたことでしょうネ。ところで、先に行った二人組はこの《ギンリョウソウ》をみたでしょうか?

12時00分 大峠山頂到着
 先に行った二人組はすでに、山頂で食事中でした。失礼して、記念撮影を済ませ、話を聞くと、新城から来た方で《古戸山》に行ったものの、登山口が不明瞭だったので、予定を変更してここにやって来たとのことでした。近く、HPを開く予定とのことでしたので、私たちのHPと《愛知アルプス山行記》を教えさせてもらいましたが見てもらえたかな?
 山頂は木々に囲まれて展望はありません。私たちは挨拶し、展望のよい鉄塔付近で食事をすることにし同じ道をたどり下山します。

12時34分 鉄塔到着
 気のせいか、更にガスが濃くなった様な気がします!ガスの《白鳥山》眺めながらの食事です。

12時57分 再度下山
 食事を済ませ、目の前の《白鳥山》に登るべく、下山します。

13時11分 無事下山
 白鳥神社には大きなヒノキがあるそうなので楽しみです(^.^)