teku2 Hiking & Tanken

本宮山

本宮山
ほんぐうさん
愛知県 一宮町
登り:1.75H 下り:1.0H
標高:789m  座数:57



8時52分 自宅を出発
 以前に「闇苅渓谷」からのルートで登った事があり、その時は「砂利の林道でつまらなかったネ」と言うのが二人の統一意見! この日に「本宮山」を選んだのは、“登山予定が無かったのに、あまりにも良い天気で、朝食の時に、やっぱりどっかに出かけるか‥”で二人の意見が一致! 「この時間からだと‥」近いポイントで、上れる資料のある山と登った事の無い山が残っていない(ややこしい)ので、記憶が薄れていて別のルートがある「本宮山」に決定したわけです (^^ゞ

10時52分 ウォーキングセンター到着
  着いてビックリ・・・ 「なんじゃ~っ!観光地か?」車、車、100台近く停めれるだろうと思われる駐車場は全て埋まり、路上にも車が並んでます。「本宮山って、人気があるんやな?」【案内の看板を見る】 と、ハイキングコースが一杯有るので、登山だけで無く、周辺のハイクを楽しむ人も多い様です。何とか停められるスペースを見つけて出発です!!

11時8分 登山道入り口
 入り口の小屋の中には、これまでの登山回数の紹介があり、一番多い人は、370回/年以上の回数が紹介されていました。と言う事は、台風とか大雨の日もあるので、2回/日以上の日が何日も有った!と言うことになります。山の魅力か、信仰的な理由か?興味の湧くところです。
 登り始めは穏やかで、その後の道も、明るくて気持ちの良い道が続きます。所々で、岩の階段や、木の根の階段、石段などなど、変化に富んだ道なので、歩く事自体が飽きない道です。 「山姥の足跡」「梯子岩」「馬の背岩」などじっくり確認しながら登ると、適度に休憩も取れて良いのかも知れません。

12時06分 水飲み場~心臓破りの登り
 謂われの有る水なのでしょうか?汲んで帰る人が数人いました。この後が、かなりきつい階段の登りになります!単調で長いので、この間では立ち止まる人が大勢いました。ただ、「20代の健康そうな女性達」が杖をついてヒイヒイいっている横をお爺さんがヒョコヒョコと追い抜いて行くのは、笑ってしまいましたが・・・

12時21分 荒羽々気神社
 “東海唯一の健脚健康の守護神”との事です (^^)
たしかに、ここまで自力で登ってこれたら、殆どの場合は健康で健脚ですネ
12時27分 富士山遙拝所
 天気が良く風も有ったせいか、【富士山が綺麗に】 見えました。ここを通り過ぎて、赤い大きな鳥居を抜けると広場になってます。この日は天気は良いのですが、風が強いので、日当たりの良い、風の無い場所に人が固まってランチです。奇妙な空間になってます・・・(^o^)

12時41分 本宮山山頂の頂点?
 残念ながら、展望はいまひとつ!おまけに寒い!三角点でおちゃらけ記念撮影の後・・展望を良くするために、頂点の【頂点に登り展望を】 撮影してみました。
 あまりに寒いので、大鳥居の辺りまで戻って、お茶と焼き芋で休憩です。戻る時に、水飲み場辺りで追い抜いた「20代の健康そうな女性達」と出会いました。「もう少しだヨ」と声を掛けるとやっぱりヒイヒイあえぎながら「すれ違う人がみんな、そう言うのは何故だろう‥」とぽつり!
 答えは「ヒイヒイ」言ってるからだよと心の中でつぶやいたのでありました

13時20分 下山
 珍しくたっぷりの休憩を取って、一気に下山です。登りではあまり気にして(余裕が‥)いませんでしたが、道沿いにも【立派な木々】 が一杯です!

14時20分 ウォーキングセンター到着
 恐ろしいくらいの勢いで下山!です・・。今回のコースは確かにおもしろいコースだと思います!ハイキングや登山を始めたい人が初めて経験するには最適なコースではと思います。人気の秘密もそこらへんに有るのかも・・