みずごやま~かまがみね~ だいにちがたけ岐阜県 郡上市 403757163*7435.96304 136.80884道の駅・白鳥2008年7月20日 6:43 JST登り 3:28 下り 2:54平均速度: 毎時 1.8 km 最小標高: 985 m 最大標高: 1709 m累積 […]
さいほうがだけ~さざえがだけ 福井県 敦賀市 200161369*7735.68988 136.02989ウェルサンピア敦賀19278709241 道の駅・河野2008年7月12日 8:00 JST登り 3:17 下り 2:53平均速度: 毎時 1.8 km 最小標高: 9 m […]
あらしまたけ 福井県 大野市 240477267*6635.96357 136.60459″ 九頭竜温泉平成の湯/道の駅九頭竜 2008年6月14日 8:58 JST平均速度: 毎時 1.6 km 最小標高: 351 m 最大標高: 1520 m累積標高(登り): 1 […]
はなふさやま 岐阜県 揖斐川町 460779849*5835.6364 136.49114道の駅「星のふる里ふじはし」敷地内にある「いび川温泉藤橋の湯」・月見の里南濃車中泊 2008年4月12日 9:51 JST登り 03:00 下り 02:48平均速度: 毎時 1.2 km 最 […]
いいみりやまのあたま(ぜんえいほう) ~いいもりやま~まよいだけ三重県 松阪市 34.37587 136.222732007年11月18日 7:29 JST距離: 11.5 km 所要時間: 5 時間 54 分 41 秒平均速度: 毎時 1.9 km 最小標高: 279 m 最大 […]
おんたけさん 長野県 王滝村 35.87168 137.50125 35.89256 137.4811 2007年8月25日 8:26 JST平均速度: 毎時 1.2 km 最小標高: 2195 m 最大標高: 3068 m累積標高(登り): 873 m 累積標高(下り): 32 […]
かじやま~せいじやま~おくいもくち~こがまるやま三重県 大台町34.31622 136.236642007年4月14日 7:43 JST登り:3時間8分 下り:3時間標高:865・971・1056・1211m 座数:395~398 04:10 自宅発 → 07:44 宮川村犂谷 […]
take_off_volume.24ひめごやま 三重県 大紀町登り:2時間04分下り:3時間56分標高:503m 座数:353 07:50 よし庵ハウス発 → 09:00 登山口駐車場 (1:10)→ 09:44 展望台 (0:44)→ 10:50 姫塚 (1:06)→ 11: […]
なすがはらやま~ くらべたけ~みくにたけ~にんじゃたけ~かもたけ~あぶらひたけ滋賀県 甲賀市登り:2時間40分 下り:2時間18分標高:800・688・715・728・720・694m 座数:318~323 06:37 自宅を出る → 09:40 林道終点登山口 (3:03)→ […]
きららみね 三重県 菰野町登り:3H15’ 下り:3H標高:888m 座数:243 06:10自宅を出る→ 08:00武平峠駐車場→ 09:03鎌ガ岳山頂→ 09:40雲母峰への分岐→ 11:14雲母峰→ 13:03分岐→ 13:35鎌ガ岳山頂→ 14:33武平峠駐 […]
ちょうしだけ~しずがたけ三重県 北勢町登り:3H30’ 下り:3H標高:1019・1089m 座数:240~241 06:15~08:15 なじみのR23移動 青川渓キャンピングパーク内を通り登山口にアクセスする。何とも立派な施設です。何故、こんな場所に!?と思いま […]
かまがたけ 三重県 三重郡菰野町登り:3H 下り:2H45′標高:1161m 座数:— 今回は「鎌ガ岳~雲母峰」のピストンハイクを予定しましたが、雲母峰と宮妻峡登山口の分岐を見逃してしまい。カズラ谷を散策して戻ってきました。大きな道標に気づいていながら […]
あいちけんみんのもりVol.2愛知県 鳳来町登り:5H30′標高:393m 座数:—>>> Map <<< 《06:25》自宅を出る 「県民の森の尾根ハイク」が1月の課題と決めましたが凍結でドアが開かない・・。 前日 […]
りゅうがたけ 三重県 大安町登り:3H下り:3H標高:1099m 座数:181 6時20分 自宅を出る 知多の方は天気が悪い方向へ向かってますが、三重北部は大丈夫そうとの予報を信じて出かける事にします。天気の具合で「多度山」か「竜ガ岳」のいずれかに決める事にします。 8時00分 […]
りょうせんざん 滋賀県 米原町登り:2H44’ 下り:2H50′標高:1084m 座数:172take_off_volume.11 5時05分 雨音にどっきり 「前日の予報では晴れなのに?」テントの雨音は心地よく好きなのですが、今日は、そんな予定じゃ・・ […]
おいけたけ~ すずきたたけ三重県 藤原町登り:2H15’ 下り:3H40′標高:1247・11m 座数:120~121take_off_volume.05 06時00分 自宅を出発 今回は「よし庵さん」の幹事による三重県へのハイクです。off会で無いとな […]