teku2 Hiking & Tanken

三池岳

三池岳
みいけだけ
三重県 菰野町
登り:1H50’ 下り:1H55′
標高:972m  座数:203



【06:16 自宅を出発】
 すっかり、恒例となった知多半島道路からR23を通っての鈴鹿通い!帰宅時はR23からR247でのパターンとなりました。

【08:00 射撃場到着】
 すでに何台かの車が道沿いに駐車しています。射撃場横よりの登山道となってますが、射撃場横の林道に立ち入るのは結構不安です。おまけに「敷地内危険」の警告もあるので、ますます不安です。林道を3~4分進むと右手にささやかな案内の登山道が出没します。気をつけていないと見逃すくらいの登山道です。淡々とした登りから、藪まじりの奥三河の山にも似た急登となりますが4分咲の「イワカガミ」や終わりかけの「イワウチワ」所々に「ショウジョウバカマ」が見られます。

【09:00 今年初めての出会い】
 「あーっっっ!」と、何か発見したときのJunちゃんの声!『キノコか?』と思って前を見て「うぉっ!!」なんと今年初めての「蛇」の登場です。しばらくは奴を刺激しない様に観察と撮影が続きますが、なかなか動く気配が無いので、下草を動かして刺激します。すると、慌てて穴を求めて動き出します。何カ所か失敗してやっと体を丸めて隠した様です。「どうでも良いけど、蛇を見つけた時の声も他も一緒やで」と言うと「ちゃう!」Junちゃんに言わせると蛇の時は声のトーンが低いとの事でした。発見した時は「まむし」かと思ってましたが、帰ってきて写真とムービーを確認すると違う種類の様で「ヤマカガシ」「アオダイショウ」「シマヘビ」とも違う?何?知ってる方は一報を!お願いします。

【09:47 山頂三角点】
 笹の向こうに展望があるもののいまいち!記念撮影を済ませて先に進みます。すぐに展望が開けて立派な石柱もあり展望もばっちりです。先に見える登山道は、笹の中に消えてます。どうやら、しばらくは笹の道が続く様ですがここで、しばらく休憩する事にします。

【10:23 八風大明神】
 笹の道を抜けてたどり着いたのが「八風大明神」です。石碑の下には何とも味のある合唱する木彫りの像が!とても魅力的な像でした。ここを過ぎると道は下るのみです。ただ、足下に石が多くなり、下の方にはずーっと沢の音が聞こえてます。登山道が林道に変わる頃から久しぶりの「ハンミョウ」がしつこいくらいに道案内をしてくれます。他にも「トカゲ」とか!春だな~っ

【11:55 出発地点到着】
 下山は観察モードの連発で、かなり!のんびりペースでしたが無事到着です。登る時の射撃場の音が追い立てられている様な?なんとも、猪の気分になった事をのぞけば、ずーっと静かで森林浴と展望を満喫したハイクとなりました。