teku2 Hiking & Tanken

石巻山~富士見岩

石巻山~富士見岩
いしまきさん~ ふじみいわ
愛知県 豊橋市石巻町~静岡県 湖西市大知波
登り:2H40’ 下り:1H20′
標高:358・415m  座数:—



08時00分 自宅を出る
  今日は二人そろって、平日に休みが取れたので、何度か通っているのに山頂での記憶の無い「石巻山」に行く事にしました。お手軽すぎて、登山を趣味としない観光客も登るので休日は大人気で山頂に立つには順番待ちとなる様です。平日に休みが取れたら人気のポイントへ!!

10時40分 自然科学資料館駐車場
  流石に平日!駐車場もガラガラです。久しぶりに来たら、駐車場横のトイレが改装されて綺麗なトイレに変わってました。石山荘の案内に沿って坂を登り、階段を登って行くと直ぐに登山口です。気持ちの良い樹林帯に入ったと思ったら直ぐに巨石が現れます。

11時03分 石巻山山頂
  鉄の階段を上り詰めると、あっと言う間の山頂です。予想通りに1組の夫婦と思われるカップルだけで静かなものです。これなら、しっかりと写真撮影も可能です。三脚無しですが、パノラマ用に写真を撮ります。食事には早いので、最初の予定通りに富士見岩を目指します。
石巻山山頂からの360度展望11時40分 奥の院から石巻山観光道路へと
 奥の院を覗いてから、観光道路へと降りました。この観光道路が思ったよりも退屈な事に今回初めて気づきました。この時期!草花もキノコも少ないので、アスファルトの道が何とも単調に感じます。やっと見つけたスミレがなんと新鮮なことか・・・

12時19分 豊橋自然歩道へと
 道路沿いに造られた「豊橋自然歩道」に入るまで、30分以上の林道を歩きました。春になって草花が増える時期に歩く事をお勧めします。5分ほど手前の「豊橋自然歩道・稜線方面に至る」の案内のある箇所からでも、最終的には同じポイントで合流します。お好きな道でどうぞ!

12時32分 大知波峠で休憩
 石仏の列に挨拶をして、ここで食事休憩にします。少し風が出てきたので、「礎石建物跡」の方へ移動して食事にします。「礎石建物跡」は樹木が少なく、なかなかの展望ポイントです。

13時00分 富士見岩へ
 5分ほど歩くと突然三角点があります。素人から見ると「なんと中途半端な位置?」と思えてしまいます。さらに10分ほど歩くと急に下りとなるポイントがありますが、下る前に是非、右側の踏み後をたどってみて下さい。最高の展望ポイントで富士山の見える日なら一番見やすい場所だと思います。今回は残念ながら富士山は確認出来ませんでした。

13時23分 富士見岩到着
 岩の上に立つと360度の展望を楽しむ事が出来ますが、岩の上で無くても、それなりの展望です。ここも静かで、おばさまがラジオを聞きながら食事をしてました。本当に気持ちの良い一日でした。平日のお休みは本当に低山ハイクに適してます。以前にここを歩いた時は交通整理が必要なほど込んでましたからネ。展望を堪能したら、来た道を戻ります。

14時50分 自然科学資料館駐車場到着
  帰りの林道は鳥たちに遊んでもらって、行くときほどは時間を感じる事はなかったです。
自然道展望ポイントからの展望