teku2 Hiking & Tanken

桑谷山

桑谷山
くわがいさん
愛知県 岡崎市桑谷町雨山
登り:1H34’ 下り:1H05′
標高:435m  座数:—



8時34分 鈴鹿の山が・・・
 窓から見える鈴鹿山系はしっかりと雪景色!こんな景色を見て、山が呼んでると思う単純な私でありました。今回は、記憶の薄れている桑谷山に登ってみる事にします。もともとが今日の低山ハイクは予定してなかったので近場で雪の無いと思われるポイントで・・・

10時00分 キャンプ場駐車場
 駐車場はガラガラです。天気予報がいま一つなので、皆さん遠慮したのでしょうか?しばらくは林道を!その後は植林の林の間の整備された道を歩く事になります。出だしから、作業道の道に進んでしまい、時間をロスしてしまいました。沢沿いに道があると、どうしても誘われてしまう。

11時17分 展望台
 正規の道に戻ると迷うことも無く歩きやすい道です。以前は、ここで「ハンミョウ」と初めて出会いました。夏に来と今でも出会えるのでしょうか?展望台には7~8名の人が休憩中でした。その中の一人のおばさまが「いや、こりゃ良い所を教えてもらました。誰にも教えない様にしないとねーっ。人がぎょーさん来たらいけんからネ」思わず吹き出しそうになる所でした(^o^)
 展望台の水たまりは完全に凍っていて、ここらも朝晩の冷え込みはかなりの様です。殆ど私たちと入れ違いで、展望台は誰もいなくなってしまいました。静かなので、ここで景色を楽しみながら食事とします。

11時43分 山頂へと
 展望台から山頂までの道は原生林の雰囲気を堪能出来ます。わざと時間を掛けてゆっくりと歩きたいものです。細い道はしっかりとした踏み後で、分岐も無いので迷う心配はありません。鉄塔を過ぎてドームが見えてきたら山頂です。

12時00分 桑谷山山頂三角点
 やはり誰もいません。山頂は展望も無いので、記念撮影を済ませて、来た道を戻る事にします。なるべく林道を歩きたく無いのがピストンの理由で、多少距離が伸びたとしても、気持ちの良い道が一番ですから・・

13時03分 無事下山
 結局は、殆ど貸し切りのハイクとなりました。静かな時間と展望を楽しみました。