teku2 Hiking & Tanken

阿寺の七滝と東海自然歩道(鉛山?)

阿寺の七滝と東海自然歩道(鉛山?)
あでらのななたきととうかいしぜんほどう
愛知県 鳳来町



8時20分 自宅を出発
 今日のハイクのテーマは「何も考えずにのんびり歩く」です。とにかく時間を気にせずに、のんびりと歩きたい……!!で、選んだのが阿寺の七滝と鉛山と周辺の東海自然歩道でありました。

10時50分 駐車場に到着
 今日の駐車場はガラガラです。これは静かなハイクが期待出来そうです (^.^) いつもの様に入り口で駐車料金をBOXに放り込み、川沿いの道を滝に向けて進みます。

11時10分 阿寺の七滝に到着
 滝まではゆっくり歩いても30分で到着です。今回の目的は滝では無く、滝の周辺と鉛山ですので、滝の左側の道を「巣山」の案内の方向に向かって進む事にします。
「この辺に巣山なんて山があんのかな?」 と私!「さーっ?」とJunちゃん。このときにちゃんと地図を持参していればこんな会話は無いのですが、なんと、地図は車の中に忘れてきたのでありました (^^ゞ 二人とも、鉛山と周辺の東海自然歩道のイメージは頭にあるので気にしていないのと、今回は「のんびり歩く」を目的にしているので、道沿いにただ歩くのでした。これまた、川沿いの整備された道です。

11時10分 一般車道に突き当たる
 「あれーっ?」出た道は舗装された一般道路でした。「なんや!巣山って山や無くて、地区の呼び名かいな」無情にも看板には「巣山区」の名称が書かれてありました。車道は歩く気が無いので、来た道を戻り、鉛山峠を目指す事にします。

12時15分 再び滝に!ランチタイム
 今度は滝側の鉄の階段から滝の中腹まで進み、滝を見学、そしてランチとしました。時々冷たい風が通るので暖かいカップラーメンが最高です。こんな時「カップラーメンは20世紀中最高の発明品」と言う意見に賛成するのでありました。

12時43分 鉛山を目指す
 今度は滝から駐車場の方向に戻り、途中(トイレのあるポイント)の分岐から「陸平」の案内に沿って進みます。しばらくは沢沿いの道で気持ちよく歩く事が出来ます。小さいですが「猿滝」と名付けられた滝もあります。

13時11分 鉛山峠到着!鉛山登山口は?
 「あれっ?」最後の階段を終わり、峠に出ると分岐があります。まさに交差点ですが、私たちは地図の記憶を頼りに迷う事無く、左方向の道を選びました。しかし、しばらく進むと行き止まり?

14時00分 鉛山?まっいいか(^^ゞ
 「ここもちゃうなーっ」結局、登山口が見つけられないまま一時間ののんびりハイクを楽しんでしまいました。歩いたと思われるルートはマップを参照してください。

14時50分 駐車場に戻る
 早速地図を確認します!「あれーっ?」結局、私たちの探していた付近に間違い無いわけで、「高土山」に続いて2つ目の登山口不明の山となってしまいました。「まっ、いいか!また来るか」とのんびり歩けた事に満足したのでありました。